2025年– date –
-
2025.6.2 体験レッスンレポート 花むすび
今日は体験レッスン 花むすび実は人生で一番緊張したオンラインレッスンでした(;^_^A何しろ受講してくださるのがセンスアップ料理教室協会 貞本紘子先生@piroko_piroko パンも作られる紘子先生、1年ぶりのパン作り~と言いながら、2本焼きとっても綺麗... -
初めてさんの手ごねパン講座、始まりました♪
今日は初心者さん向けの「手ごね講座」第1回目。メニューは、かわいいハムロールと、アレンジのソーセージボード✨ 初めての手ごねに挑戦された生徒さん。「こんなに力がいるんですね~💦」と、最初は戸惑いながらも、生地の変化を感じながら... -
レッスンレポート 2025.5.23 米粉パンと米粉のお菓子コース
今日は米粉パンと米粉のお菓子コース2回目のレッスンでした米粉のメロンパンと米粉のマドレーヌ米粉パンは短時間で作れてしまうので、パンとお菓子を作っても1時間ちょっとで完成モチモチの米粉パンにサクサクのクッキーこれが合うのよ~マドレーヌはし... -
3世代で体験レッスンでした
「ずっとパン作りをやってみたかったんです」そう話してくださったのは、お母さま。なんと、偶然タウン誌で教室を見つけたのがきっかけで、お嬢さま・お孫さんと一緒に来てくださいました。 「こんな近くにパン教室があったなんて!」と驚かれて、私もイン... -
2025.5.15 シフォンケーキレッスン
「せっかくだから、使ってみたい!」今日はシフォンケーキ型が主役のレッスンでした♪ 「家にある20cmのシフォン型、ずっと使ってなくて…」そんな生徒さんのひとことから、今日はご持参の型でシフォンケーキを焼くことに。 いつもよりちょっと大きめサイズ... -
2025.5.13 花むすび1dayレッスン
今日は花結び1dayレッスンでした昨日は一緒に生地作り初めての丹沢酵母でのパン作りでしたが、生地も上手に作れました( ´∀` )今日は分割から初めて、1時間で成型は終了1時間20分2次発酵を取って、無事に完成~~綺麗な焼き上がりに生徒さんも大喜び... -
2025.5.11 レッスンレポート
エプロン男子24種のパン講座 イーストコース4回目のレッスンでした今日はスイス地方のパン、トリエスティーニドライフルーツをたくさん入れた生地に、マカロン生地の上掛けをかけてアーモンドをトッピングして焼き上げますフワフワの焼き上がりに2人... -
2024.5.10 レッスンレポート
今日は天然酵母入門講座最終回ツイスト食パンとレンジで簡単いちごジャムレッスン丹沢で作る食パンが好きすぎて、食パンしか焼いてない~ってそうなんです、丹沢で作る食パンほんと美味しいの(^^♪ベンチタイムの間にジャム作り綺麗な赤いイチゴジャムが出... -
レーズン酵母のハードパン 焼き上がり~
レーズン酵母のハードパンカットして味見20時間も1次発酵したから、ちょっと心配したけど、酸味も無く美味しいパンになりましたイーストとも丹沢とも違う食感もっちりとしていて、美味しい~💕写真だとわかりにくいけど、クラムがキラキラɲ... -
レーズン酵母 生地捏ねしました
本当は4回粉継ぎするのですが、どうしても今日焼きたかったので粉継ぎ2回で生地捏ねやっぱり上りが遅いですね~💦普通なら8時間位で1次発酵終了するのに、ほとんど成長が見れず・・これは失敗かな~と思っていたのですが、20時間かけてしっか...