今日は、初心者さん向け「イーストで作る手捏ね講座」の第2回目。
テーマは…みんな大好き “あんぱん” でした🌸
卵が入った生地は、手捏ねだと少し扱いにくくて、今日は叩き捏ねにチャレンジ。
最初は苦戦しながらも、少しずつ力の入れ方を覚えて、しっかり捏ね上げることができました👏
たっぷり50gのあんこを包んで、まんまるの形に。
お花成型にして、卵を塗って、芥子の実をちょこんとトッピング。
焼き上がりはピカピカに光る、つやつやのあんぱんに✨
試食タイムでは、
・焼きたてのあんぱん
・自家製レーズン酵母のフランスパンで作ったサンドイッチ
・進化系クロワッサン「パン・オ・リュバン」
・ドリンクをお出ししました。
「手捏ねって確かに大変。でも、自分の手で作り上げたっていう満足感がありますね」
そんな感想をいただけて、こちらもとても嬉しくなりました☺️
パン作りは、工程も味わいも“経験してこそ知る楽しさ”がありますね。
また次回のレッスンも、楽しみにお待ちしています🍞

コメント