今日は、エプロン姿のパパと娘ちゃんがそろってレッスンに来てくださいました。
今回作るのは、娘ちゃんの大好きなクリームパンと、パパが「これも娘が好きそう」と選んだマヨネーズパン。
イーストを使って、2種類のパン作りに挑戦です。
計量からスタート
まずは材料の計量。
粉や砂糖を量る手元は、まるで小さな職人さんのよう。
パパがお手伝いしながら、笑顔で娘ちゃんの作業を見守ります。
カスタード作り
一次発酵の間は、カスタードクリーム作りの時間。
前回のレッスンで白いカスタードを作った経験があるパパは、
手際よく娘ちゃんをサポートしてくれました。
湯気と甘い香りがふんわり広がり、キッチンが温かな雰囲気に包まれます。
成型と仕上げ
発酵を終えた生地をやさしく伸ばし、カスタードをたっぷり包んでクリームパンに。
マヨネーズパンはクープを入れ、マヨネーズを絞ります。
艶出し卵を塗ってオーブンへ入れると、ふんわり香ばしい香りが広がりました。
試食タイム
焼き立てのクリームパンを頬張った娘ちゃんの目がキラキラ✨
マヨネーズパンはパパと半分こして、にっこり笑顔😊
そして、紅茶酵母のリュスティックをあんバタにしたパンや、ヨーグルトゼリー(ベリーソース添え)も味わいました。
親子の時間に寄り添って
レッスン中、ふたりの会話を聞きながら、
親子の時間に関われる私も、とても幸せな気持ちになりました。
こんな風にパン作りが思い出として残っていくのは、本当に素敵なことです。
次回は「メロンパンを作りたい!」とのこと。
またお会いできる日が、今から楽しみです。
📩 天然酵母・イーストが選べる親子パンレッスン
詳細はお問合せ | 茨城・神栖市 丹沢酵母&イースト パン教室フェリシア
または公式ラインhttps://page.line.me/962pdokb
からお気軽にお問合せください



コメント