今日は対面レッスン、初心者さんのための「イースト手捏ね講座」6回目。
メニューは、ふんわり香るシナモンロールです🥯
今回の生地は少しベタベタしていて扱いにくい配合で始めは大変ですが、、捏ねるほどにまとまり、最後にはツルっと滑らかな生地に仕上がりました✨
発酵の合間にはベーカーズパーセントの座学も行い、配合や分量の意味を理解しながら作る楽しさも体感していただきました。
シナモンペーストを作って生地に塗り、クルクル巻いて糸でカット。
生徒さんが作業の合間に色々なお話をしてくれるのも嬉しい瞬間で、プライベートなことまでシェアしてくれるほど、少しずつ心を開いてくれているのを感じました💖
焼き上がりにはクリームチーズフロスティングをたっぷり乗せて完成✨
試食タイムは、焼き立てシナモンロール、白パンの卵サンド、シフォンケーキ、アイスコーヒーを一緒に。
生徒さんと笑顔を交わしながら、穏やかで幸せな時間を過ごせた一日でした🍀



コメント