こんにちは、フェリシアパン教室のマダムてるこです。
生徒さんやフォロワーさんから、こんなご質問をいただきました。
「ホテルブレッドのレシピは1斤型ですが、パウンド型でも作れますか?」
✔️ 答えは「作れます」!
ただし、生地量を調整する必要があります。
その調整に便利なのが 型比容積 です。
型比容積とは?
型の大きさに対して、生地をどのくらい入れるかを表した数字です。
角食パン → 3.8〜4.0
山食パン → 3.5〜3.7 が目安です。
生地量が少ないと「ボウズ」になり、
多すぎると生地があふれてしまう原因になります。
型の大きさを測る方法
- 物差しで「縦×横×高さ」を測る
- かけ算して容積を出す(単位はcc)
- その容積 ÷ 型比容積 = 生地量
例:12cm×12cm×12cm の型
👉 12×12×12 = 1728cc
👉 1728 ÷ 3.5 ≒ 494g(生地量)
材料の計算方法(ベーカーズパーセント)
粉を100%として、砂糖や塩、水などの割合を%で決める方法です。
(レッスンでは座学でお伝えしています)
例:合計184%
強力粉100%/砂糖6%/塩1.5%/イースト1.2%/水68%/バター7.2%
1️⃣ 粉量を計算
生地量 ÷ 合計% = 粉量
494 ÷ 1.84 ≒ 268g
2️⃣ 他の材料も粉量×%で計算
砂糖:268×0.06 = 16g
塩:268×0.015 = 4g
イースト:268×0.012 = 3g
水:268×0.68 = 182g
バター:268×0.072 = 19g
これでどんな型でも材料が決められます。
🌟 体験レッスンのご案内
体験レッスンでは、天然酵母またはイーストが選べる特別メニュー
👉 カリカリナッツとかぼちゃのリッチブレッド を一緒に作ります。
体験レッスン簡単申し込みフォームは下記から
https://forms.gle/xDdGmx2UqDvg9ycS9
ここで体験できるのは…
✅ 小人数制で、丁寧にサポート
✅ 見た目も可愛く、味も美味しいパンを楽しめる
✅ 手作りパンの楽しさを体験できる
パン作り初心者さんや「もっと楽しくパン作りを深めたい」という方にぴったりです。
体験レッスンは本講座への第一歩として、
「自分にもパンが作れる!」という自信を持って帰っていただける時間です✨
🎁 公式LINE追加のメリット
公式LINEに登録すると…
✅ 「5大プレゼント」の特典がもらえる
✅ 最新レッスン情報やイベント情報をいち早くチェックできる
✅ 自宅でできるパン作りのコツやお知らせが届く
公式ライン追加は下記から
https://page.line.me/962pdokb
LINEは無料登録で、パン作りをもっと楽しみたい方には嬉しい特典が満載です💌
まとめ
- 型比容積で生地量を調整すれば、どんな型でもホテルブレッドが楽しめます。
- ベーカーズパーセントで材料を計算すれば、分量も安心。
- 体験レッスンでは、可愛くて美味しい天然酵母パン作りを気軽に体験できます。
- 公式LINEに登録して、5大プレゼントや最新情報をゲットしましょう✨

コメント